この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年11月15日

ポテトスナック、グルテンフリーの料理用ミックス粉で、まさかのあのスナック菓子⁈小麦アレルギーも心配なしです

小麦粉をつかわないで、スナック菓子。


市販品は油で揚げてありますが、オーブントースターを使って再現しました。調べたレシピの小麦粉の分量をホワイトソルガム主体の料理用ミックス粉に変えて使いました。この料理用ミックス粉はベーキングパウダーも配合されているので天ぷらに使ってもサックっと上がります。優秀です。

材料:




じゃがいも

にんじん(細かいみじん切り) 今回は冷凍ミックス野菜の中からニンジンだけ取り出して使いました。

料理用ミックス粉

コンソメ

ドライパセリ



作り方:

1.オーブントースターは900Wで15分予熱しておく。




2.じゃがいもは皮をむいて薄くスライスする。ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分ほど加熱し、取り出して熱いうちに潰す。




3.にんじん、料理用ミックス粉、コンソメ、ドライパセリ、を加えてよく混ぜ合わせる。(前日に用意して冷蔵庫に保存してもOKでした)









4.(3)をビニール袋に入れて(まとまりにくかったので水分を少し足して)





めん棒で平らに伸ばし、包丁で5mm幅、10cm長さの棒状に切る。




5.崩れやすいので両手の平で細長く棒上に成形して形を整え、


クッキングシートを敷いた天板に並べ、


900wのオーブントースターで15分焼く。厚みがあるときは焦げ具合を見て焼く時間を長くする。




6.600Wのオーブントースターで15分ほど加熱して完全に水分を飛ばしたら、完成!

ポリポリした食感、ケチャップつけて食べたいなっと長男、味を控えてディップつけて食べるのも楽しそう。コンソメ入れないで、ジャムつけて食べるのも良いかも、チョコレートは?!

なんか色々思いつきました。

乾燥剤入れて保存すればポリポリ長く楽しめそうです。

  


Posted by ryucyan at 23:00Comments(0)料理

2020年10月31日

ささみのコンフィを使って、さぬき生パスタスパゲッティでランチしました

もちもちのさぬき生パスタスパゲッティ。麺だけでも美味しいのでシンプルな味付けでもOKなのがうれしいところです。
おなかを減らした子供にさっと作って出せます。


このさぬき生パスタスパゲッティは讃岐うどんの製法で作られているのでホントにモチモチコシもあって食べ応えあります
茹でるときに塩を入れなくてもいいのが嬉しいです。
コンフィは作り置きできるので便利に使ってます。
おススメの点は味が移って美味しくなってるオイル!
今回はコンフィも作ります


材料
ささみ(筋を取って塩をまぶして30分以上おいておく)
ニンニク1かけ(大きめのもの)パセリ(あればイタリアンパセリも良いと思います)
エクストラバージンオリーブオイル

作り方
鍋にオリーブオイルをいれる
塩をなじませておいたささみを入れる
薄切りにしたニンニクを入れる パセリの軸も入れる


中火にかける
油の温度が上がってくるまで鍋底にささみがくっつかないように混ぜる
油の中に小さな泡が出てきたら極弱火にする


ささみは火が通りやすいので注意少し箸で割いてみて生な部分が少しになったら火を止めて余熱で仕上げる



鍋からささみを取り出して割いておく


茹でたさぬき生パスタスパゲティにまずコンフィのおいるをかけて混ぜてなじませる


ささみとニンニクをのせ


パセリをのせる

うちでは少しハーブソルトをかけたりします
残ったオイルまたつかえます。

おいしくなったオイルが良く絡んでc'est très délicieux!  


Posted by ryucyan at 09:01Comments(0)料理

2020年10月01日

うどん屋さんが作ったさぬき生パスタ フェットチーネ!コシがすごいです。

さぬき生パスタ、フェットチーネ、うどん屋さんが作ったモチモチパスタ、
ソースの絡みも抜群です。ゆでるときに塩を入れなくてもいいのも嬉しいです。



パッケージの裏にその秘密が書いてありました麺にわずかなヘコみとカドがついているとのこと!
フェットチーネは平たいパスタですが
そこは讃岐うどんのこんぴらや販売、うどんと同じコシの強い麺に仕上げてあります。
食べごたえ抜群です。腹持ちもバッチリです。いくらでも食べたい我が家の子供に最適です
休日の子供たちの昼御飯に活躍しました。

今回はパスタにソースを絡めたあとに太刀魚の唐揚げと野菜をトッピングしました。
材料と作り方



太刀魚(塩をふって水分が出たら拭き取って一口大に切ってハーブソルトを軽くふって
片栗粉をまぶす
トマトは食べやすい大きさに切る
ナスも同様に切ってあげ焼きに、
しめじはほぐして、にんにくはみじん切り




浅めのフライパンに油を大匙2杯くらい入れて
ニンニクをいれてから火をつける



少しニンニクが色づいたら太刀魚を入れる
ローズマリーも入れて、焼けたら別皿に取っておく




鍋に少量の油を入れてトマトを炒める



水分が出たら
炒めたニンニクとナス、しめじも入れる
ハーブソルトで味を調える
茹でたフェットチーネを同じ鍋に入れて少し水分が飛んだら



お皿に盛ります。
太刀魚をのせます。ローズマリーものせて
出来上がり!




  


Posted by ryucyan at 11:10Comments(0)料理

2020年09月15日

小麦粉を使わないソルガムきび麺はさっぱりランチにピッタリです!

新しいパッケージになったソルガムキビ麺小麦粉を使わないグルテンフリーの麺です。
小麦やそばを持ちこまない工場で製造ホワイトソルガム全粒粉とタピオカ澱粉でできた乾麺!!

米粉と比べると鉄分も約20倍、マグネシウムも6.5倍!

ミネラル豊富な食材を選びたい、と考えている双子の母にはピッタリです 

これと併せて野菜とをとればランチに最適です。いつもはカリカリに焼いたベーコンを使いますが

今回は地元産のベイイカを使いました


マリネした野菜を一緒にのせてさっぱりランチを作りました。

作り方

ソルガムキビ麺1袋(180g)

調味料
亜麻仁油、りんご酢、野菜ブイヨン、レモン塩、ホワイトペッパー

マリネ用野菜
 トマトきゅうり冷凍野菜(インゲン・ブロッコリー・カリフラワーニンジン)
ベイイカ(茹でる)
きゅうりとトマトは切って


室温で戻した冷凍野菜と調味料で和えておきます。これを冷蔵庫で冷やしている間に麺をゆでます。
ゆでイカも冷やしておきます。




ソルガムキビ麺は袋に書いてあるゆで時間7分よりも少し長めに茹でました。流水で水洗いして少し亜麻仁油まぶしておきます。
器に麺とマリネした野菜(水分も出ているのでそれはそのままソースとしてかける)
 その上にゆでイカをのせて。好みでちょこっとマスタード。
 完成です。いただきます  


Posted by ryucyan at 21:30Comments(0)料理

2020年08月30日

蕎麦らしきうどん、見た目はホントに蕎麦ですが、しっかり讃岐うどんです

どう見てもそばにしか見えませんが、讃岐うどんです。蕎麦らしきうどん

たっぷり、しっかり食べられる量が一袋に入っています。美味しいつゆもついています。
今日はお昼ご飯用に使いました。そこへ次女登場!蕎麦は食べません宣言。
匂い嗅いでごらん、と袋の口を開けて渡すと、「小麦粉の匂いがする」とのこと。これはたべます宣言。


この見た目の蕎麦感は黒五粉末(黒米、黒大豆くろごま、黒ゴマ、黒松の実、黒カリン)の賜物です。
体によさそうです。



ゆで時間は2分。素麵なみに早いです。たっぷりのお湯でゆでた後はしっかりもみ洗いしてキリっと冷やしてざるうどん。
つけつゆは少し薄めて。このつゆ、鰹節、宗田鰹節、煮干し、鯖節が使われています。しっかり出しのきいたつゆです。美味しい



もう一つ味変して、ぶっかけ風に。あげナスと玉ねぎをのせて。刻みみょうがを載せたいところですがうちの子たちはまだまだ食べられないので、ネギで代用。
汗ひきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
  


Posted by ryucyan at 21:02Comments(0)料理

2017年03月28日

さぬき生パスタフィットチーネでラグマン風に!

さぬき生パスタのフィットチーネでトマト味のラグマンに挑戦しました。。



ウズベキスタンの麺料理なので羊肉と香草とクミンが入っていることが特徴なのですが、日本で作るならコシのある
讃岐うどんを使うのがピッタリと書いてある記事を見つけました。
老舗の讃岐うどんのこんぴらや販売の生パスタフィットチーネならバッチリ!

          
作り方も色々出てきて…うちの冷蔵庫と相談して、焼き肉用に買ってあった豚肉を使いました。
ちょっと手を加えて塩麹をまぶして、冷蔵庫に寝かしておきました。
朝の仕込みはこれだけ。


夕ご飯の準備にかかります。大根、ピーマン、ニンジン、玉ねぎ、をサイコロ状に切って
油をひいた鍋に入れます。
かたいものから順番に炒めてふたをして弱火で蒸し煮。


ニンニクはみじん切りにして鍋底に少し空きスペースを作ってから入れて
火が入ったらザックリ全体を混ぜてトマトをその上にのせます。


5分ぐらい煮たら結構水分が出ていますが水も適量入れてケチャップとトマトペースト野菜ブイヨンを加えて暫く煮てから味見。梅酢を2滴ほど入れて完成。
それからフライパンで塩麹につけてあった豚肉を焼きます。
麹漬けは焦げやすいので要注意です。


同時進行でフィットチーネもゆでておきます。好みの硬さに茹であがったら盛り付けです。
ソースをかけた上に焼いた肉をのせて香草の代わりに
リサイクル野菜のニンジンの葉っぱ。
肉も野菜も柔らかく仕上がってコシのあるフィットチーネと相性ピッタリでしたごちそうさまでした。  


Posted by ryucyan at 23:24Comments(0)料理

2017年03月27日

グルテンフリーのソル麺です。朝食にぴったりです

ソル麺はRの朝ごはんに変身

小麦粉アレルギーがあっても食べられるホワイトソルガム(White-Sorghum)で出来たグルテンフリー(Gluten-Free)のパスタです。


短くてスプーンですくいやすいフォークなしでも大丈夫です。前日の残りのスープに
少し足し算して


そこにソル麺を入れてクツクツ。ゆで時間は7分。


別茹でしなくても大丈夫でした。


リサイクル小松菜を彩りに添えて。毎朝バタバタしている
グルテンフリーだから小麦粉アレルギーがあってもなくてもパスタが食べられるます。
私にとっては、ダイエットの強い味方です。代謝が落ちてくる年齢になっても、
・肌がきれいになる
・身体が軽くなり、やる気が湧いてきた
・体重が減少した
・脳内の霧が晴れ、思考が明瞭になった
・長年悩まされていた鼻詰まりが消えた 
       など記事になっていることから拾い出してみました。

アレルギーでなくても、小麦は糖分が多いので、血糖値を急激に上げてしまうという弊害があります。
「疲労感が抜けない」「いつも頭がボンヤリしている」という人は、
       ぜひ試してみてください。

中野産業レシピブログhttp://ameblo.jp/sorghum/もぜひのぞいてみてください。

アレルギー食品というより、健康を保つための食品として考えてもよいのではないでしょうか?
自分の体調の感じは自分が一番しっているのではないでしょうか?グルテンフリー試してみる価値はあると思います!
これで、毎日の一食を変えてみるだけなら簡単です。

別の日にスープジャーにアツアツスープを入れて、適量のソル麺入れてみました。マカロニやハートのパスタよりは火が入りやすいのでジャーに入れて2時間後ぐらいにはちょうど良くて4時間後にはやわらかくなり、とろみのあるスープのようになりました。

先日、見た○○ランドというう映画にも撮影所のカフェでデニッシュを皿にのせてウエイトレスに質問しているお客様が
「これグルテンフリーなの?」
             ってセリフがありました。
  


Posted by ryucyan at 11:27Comments(0)料理

2017年02月27日

さぬき生パスタ・スパゲッティを麻婆ナス風つけパスタでいただきました

讃岐うどんの老舗、こんぴらや販売のさぬき生パスタ・スパゲッティ、うどんではなく、デュラム粉のセモリナでできています。


なのでパスタですが、麺の製法はうどん!
うどんのコシを生み出す熟成と練り。
塩も練りこまれているのが乾麺のスパゲッティと違うところ。
それからこの生パスタには麺にカドとヘコミがあります。
これを利用して麻婆ナス風つけパスタをつくってみました。



まずはソースの準備、


ナスは・・・7ミリ角くらい・皮をむいたカブも同様に。



豚バラ肉は細かくたたいて、みじん切りにした長ネギとニンニクとオイスターソース、大匙1杯のケチャップと鶏ガラスープの素、それから水はカップ2杯くらい。適量です。まずはなすをごま油で炒めます。そこにカブを入れて少し炒めたら、


長ネギ、ニンニクと豚バラ肉を加えます。香りが出てきて肉の色が少し変わったら水を入れて味付け。オイスターソース、ケチャップと鶏ガラスープの素、味見をして塩コショウも足したりして豆板醤もほんの少し(大人用にはもう少し多めに入れました)
ちょっとトロミがほしいので水溶き米粉を適量、ぐつぐつして来たら出来上がり。


麺にカドとヘコミがありますから箸でもつかみやすいし。気分も変わって満腹です。

ごちそうさまでした。  


Posted by ryucyan at 22:24Comments(0)料理

2017年02月25日

うちで釜揚げうどん食べました!お店で食べるみたいにできました!

こんぴらや販売の半生極太麺!その名は釜揚げうどん


包丁極太切り 讃岐うどん。もっちりして弾力があって、おなかの中から温まる。私の好みはコシはあるけどかた過ぎずという感じです。自分で茹でるので自分の食べたい硬さに仕上げられます。自宅でお店で食べるような釜揚げうどんができます。
ゆでるときは、半生なのでお鍋にも入れやすいです。


お湯に入れてあんまりグラグラさせず優しくかき混ぜて、好みの硬さに茹であがったら、火を止めて


つゆ(うちのつゆは、干しシイタケを鍋に入れてみずをいれ、ゆっくりと火を入れていきます。ストーブの上で。本当は前の日に水につけとけばよかったけど。後は昆布出汁やら鰹が入った袋を入れて醤油も入れて鍋のまま待機させておきます)と薬味を用意。この間に鍋の中でもっちりが出来ていきます。私好みの。


おなかいっぱい食べて残った麺は水で絞めて翌日のお昼に、子どものリクエストでかけうどんにしました。温泉卵をのせていただきました。かけ出汁に入れてぐつぐつ似てもコシがあってボソボソ切れたりしません。さすがはしにせの本場讃岐うどんです。・釜玉・お鍋にも最適な極太麺です。




釜揚げうどん ごちそうさまでした。  


Posted by ryucyan at 23:18Comments(0)料理

2017年02月15日

うどんなのに、そばらしきうどん。カモ南蛮風を鶏肉で作ってみました

ゆでると、本当に蕎麦にしか見えない、蕎麦らしきうどん


・・・そばらしきうどん・・・すばらしきうどん・・・かと読み違えたりしましたが
すばらしくうどんでした。

黒五(黒米,黒ゴマ,黒加倫,黒松の実,黒大豆)が入っていると書いてあるので


癖があるのかと思いきや



ゆで時間が2分という早さにもかかわらず水でしめてざるに挙げると、
のど越しは極細のうどん!


讃岐うどんの老舗、こんぴらや販売の技術ですね。美味しいです。

つゆもついているので、鶏肉をカモ南蛮風に味付けしてみました。

それと一緒に細ネギを合わせて暖かいつゆでいただきました。
鶏むね肉をそぎ切りにして万能ソルトを薄く振りかけて


ラップに包んでしばらく寝かせます。これは昨日のうちにやっておいたもの。
フライパンに菜種油を引いて


少し焦げ目がつくくらいになったらみりんを少々。
少し水気が減ったら自家製醤油麹を垂らして


フライパンをゆらして焦げないように気を付けます。おいしそうに照りが出たら完成、


冷たいお蕎麦とお肉って感じに見えるかな?
味は醤油麹のおかげで色のわりに醤油辛さがなくて上出来でした。
ごちそうさまでした
  


Posted by ryucyan at 23:26Comments(0)料理