この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年08月04日

炊飯器でグルテンフリーのちぎりパン。ソルガムパンミックスで簡単に!

炊飯器を買い換えたのでちぎりパンを作ってみることにしました。もちろんグルテンフリーのソルガムパンミックスを使って!


暑いので冷たい麺などを食べることが多いのですが、パンミックス粉に使われているホワイトソルガムは食物繊維やミネラル、ビタミンB、鉄分などが豊富ですし、小麦よりも血糖値が上がりにくいのでダイエット食品としても話題になっています。栄養価も高く、冷めても雑穀にありがちな、独特の苦みがありません。
パッケージにも作り方が載っているのでこの分量で作りました。
書いてある水以外の材料を全部一度に入れへらで混ぜます。

ざっくり混ざったら

        水を入れて混ぜます。ダマにならないのでへらだけでも安心

    あ?ちょっと柔らかめかな?水で濡らした指で表面をきれいにして、
     炊飯器に入れて炊飯ボタンON


    ふくらみチェック、OK

   いったん取り出して、油を塗った炊飯釜に丸めた生地を入れます。
   6コに分けました。生地が柔らかいのですが・・・


   パン焼きを選んでスイッチON

    そこはきれいなきつねいろ
   しっかり膨らんでほんのり優しい味です。


   小さめのハンバーガーバンズくらいの大きさなので朝にぴったり おかずを挟んで簡単サンドに 
                           オーブントースターで上だけもう一度焼いてもいいかも



このソルガム粉開発した中野産業は某コンビニの唐揚げ粉にも材料提供されているそうで(冷めてもカリッとしているから)、こんなところにも!





オススメページもありますよ、ホワイトソルガムを検索してみてくださいね!
  


Posted by ryucyan at 13:17Comments(0)料理