2013年10月30日
小麦粉なしのまるちミックス粉を使って、さつまいもの天ぷら大成功
中野産業のまるちミックス粉
いつも失敗する
いも天
でできたこのホワイトソルガムまるちミックス粉を使って、
簡単に美味しく 大成功しました。

母も失敗していたので、どうやったら良いものか・・・わかりませんでしたが。
天ぷらは小麦粉無しでできるのか?
不安でしたがサクサク、ホクホク、お昼のおうどんのお供に作りました。
まるちミックス粉は小麦粉を使っていないのでグルテンフリーです。使われているホワイトソルガムはたかきびという雑穀の一種でこれをベースにアルミ不使用のベイキングパウダーが既に混ぜてあります。

切った芋にまるちミックス粉をまぶしてそこに水を加えます。トロっとした感じです。

このマルチミックス粉を使うとうどんが出来るまでの間もサクサク!

小麦粉で作ると・・・時間が経つと共にベッタリしてきます(天ぷら下手やな~と言われ続けていました)
もう大丈夫です。失敗なしです。
いつも失敗する
いも天
でできたこのホワイトソルガムまるちミックス粉を使って、
簡単に美味しく 大成功しました。
母も失敗していたので、どうやったら良いものか・・・わかりませんでしたが。
天ぷらは小麦粉無しでできるのか?
不安でしたがサクサク、ホクホク、お昼のおうどんのお供に作りました。
まるちミックス粉は小麦粉を使っていないのでグルテンフリーです。使われているホワイトソルガムはたかきびという雑穀の一種でこれをベースにアルミ不使用のベイキングパウダーが既に混ぜてあります。
切った芋にまるちミックス粉をまぶしてそこに水を加えます。トロっとした感じです。
このマルチミックス粉を使うとうどんが出来るまでの間もサクサク!
小麦粉で作ると・・・時間が経つと共にベッタリしてきます(天ぷら下手やな~と言われ続けていました)
もう大丈夫です。失敗なしです。
Posted by ryucyan at 10:19│Comments(0)
│料理