この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年10月31日

ささみのコンフィを使って、さぬき生パスタスパゲッティでランチしました

もちもちのさぬき生パスタスパゲッティ。麺だけでも美味しいのでシンプルな味付けでもOKなのがうれしいところです。
おなかを減らした子供にさっと作って出せます。


このさぬき生パスタスパゲッティは讃岐うどんの製法で作られているのでホントにモチモチコシもあって食べ応えあります
茹でるときに塩を入れなくてもいいのが嬉しいです。
コンフィは作り置きできるので便利に使ってます。
おススメの点は味が移って美味しくなってるオイル!
今回はコンフィも作ります


材料
ささみ(筋を取って塩をまぶして30分以上おいておく)
ニンニク1かけ(大きめのもの)パセリ(あればイタリアンパセリも良いと思います)
エクストラバージンオリーブオイル

作り方
鍋にオリーブオイルをいれる
塩をなじませておいたささみを入れる
薄切りにしたニンニクを入れる パセリの軸も入れる


中火にかける
油の温度が上がってくるまで鍋底にささみがくっつかないように混ぜる
油の中に小さな泡が出てきたら極弱火にする


ささみは火が通りやすいので注意少し箸で割いてみて生な部分が少しになったら火を止めて余熱で仕上げる



鍋からささみを取り出して割いておく


茹でたさぬき生パスタスパゲティにまずコンフィのおいるをかけて混ぜてなじませる


ささみとニンニクをのせ


パセリをのせる

うちでは少しハーブソルトをかけたりします
残ったオイルまたつかえます。

おいしくなったオイルが良く絡んでc'est très délicieux!  


Posted by ryucyan at 09:01Comments(0)料理