2016年10月02日
蕎麦らしきうどん?!こんぴらや販売の、おいしい細うどんでした!
蕎麦そっくりな見た目の蕎麦らしきうどん 黒五(黒米,黒ゴマ,黒加倫,黒松の実,黒大豆)が入っています。

栄養価も期待できますね。食べてみると・・・コシの強い細うどん!
おいしくいただきました。
蕎麦の苦手な方も、蕎麦アレルギーが心配な方もうどんが好きな方も一緒に美味しく食べられます。手みやげにも最適です。
関西に住む親戚は、讃岐うどんのコシの強さにびっくりします。
堅いのではなくて、弾力があって、グミのような感じ。
そうめんの方がよく食べるからかもしれませんね。
こんぴらや販売の讃岐うどんはおいしいです。
栄養価も期待できますね。食べてみると・・・コシの強い細うどん!
黒五の くせ、香りがどんなものか食べるまでは気になっていましたが、
さすがの讃岐うどん、こんぴらや販売のうどんです。
さすがの讃岐うどん、こんぴらや販売のうどんです。
味ものどごしも、うどん。細いので見た目は本当に蕎麦としか思えません。ゆで時間も2分という時短です。つゆも付いているのでお湯さえ沸かせばさっと出来ます。
うどん好きのうちの姫は・・・びっくりしておりました。蕎麦が苦手なのです。が、
うどん好きのうちの姫は・・・びっくりしておりました。蕎麦が苦手なのです。が、
食べたらうどんなので完食。ちょこっとエビのゆで汁もつゆに入れました。
エビ好きなんです。
大人の私はわさびと一緒に

エビ好きなんです。
大人の私はわさびと一緒に
おいしくいただきました。
蕎麦の苦手な方も、蕎麦アレルギーが心配な方もうどんが好きな方も一緒に美味しく食べられます。手みやげにも最適です。
関西に住む親戚は、讃岐うどんのコシの強さにびっくりします。
堅いのではなくて、弾力があって、グミのような感じ。
そうめんの方がよく食べるからかもしれませんね。
こんぴらや販売の讃岐うどんはおいしいです。
Posted by ryucyan at 09:43│Comments(0)
│料理